よかったですね、ひきつづき応援しましょう。
12月21日7時39分配信 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091221-00000016-jij-soci
によると、
野口飛行士は子どもの頃からの夢をかなえた、ということのようです。
以下、引用
小学1年の文集ではアポロ11号を月に運んだサターンロケットの絵を描き、「ぼくは
ロケットのそうじゅうしになりたい。わけは宇宙のいろいろのことがわかるから」と
つづった。
日本のロケットではないので、日本人が操縦士=パイロットになることはありませ
ん。
副操縦士になるのが現状では最高です。
野口宇宙飛行士は、それを実現したわけです。
すごいですね。
広島ブログランキング参加しています。一日ヒトポチ クリックしてね
↓

★新型インフルエンザ情報は折口内科医院ブログで毎日更新中。
http://www.origuchi-naika.jp/blog/