〜クライマー公開実験のお知らせ〜
宇宙エレベーターというものを御存知ですか?
遠いですが、もし可能なかたは 見学にどうぞ。
JSEAでは今年8月開催予定のJSETEC(宇宙エレベーター技術競技会)に向けて競技
フィールド、仕様等確認の為に予備実験を実施、公開いたします。
まだGWに予定の入っていないアナタ、宇宙エレベーター(のモデル)を間近に感じら
れるチャンスです。ぜひ見学にいらしてください。
<ご案内>
「宇宙エレベータークライマー公開実験」
・バルーンによって高さ150mに吊り上げられたベルトにバッテリー駆動のクライマー
を昇降させる実験を行い、宇宙エレベーター駆動部の基礎構造やJSETECについて説明
会を開催いたします。
日時 09年5月1日(金) 午前10時〜午後3時*順延あり*
(午前と午後、2回のクライマー上昇試験を予定しています)
場所 日本大学二和校地(千葉県船橋市二和1丁目2番、県立船橋二和高校向)
交通
・JR東京駅→新京成電鉄二和向台駅が1時間、徒歩20分
・JR東京駅→JR総武線船橋駅まで25分、北口より新京成バスB乗場から「船03鎌ケ谷
大仏」乗車15分、バス停「二和道」下車徒歩10分
・会場には若干の駐車スペースがあります
主催 宇宙エレベーター協会、日本大学理工学部青木研究室
ご注意
・高度実験環境での安全確保の為、当日の見学エリア等主催者の指示に従っていただ
きます。
・屋外実験の為、天候等により順延や当日進行が変更になる事ご了承願います。
*変更等詳細スケジュールについては協会HP(http://www.jsea.jp/)に随時アップし
ます。
広島ブログランキング参加しています。 クリックしてね
↓
